初期マシンがランエボだし、コンパクトカーとかホットハッチ、SUVは全切りでスポーツカー・スーパーカーオンリーでいくのか
個人的にはコブラは出して欲しいと思っている。
A9になって障害物壊してもニトロ貯まらなくなったよね
あれ、A8仕様にして欲しいな
障害物破壊も戦略の一つで面白かったのに
あとレース後の名声のゲージに数値が欲しい
後どれくらい名声貯めればランクが上がるか分かれば給油との関係で便利なのに
どうでもいいことだな
ハンドリングのアップグレードする意義ができた
多少はリアルになったね
A8は全体的に加速とハンドリングが良すぎて最高レベルにしたら車運転してる感覚一切なかったから
0とかいう2桁程度の数値じゃなくて500とかの数字のようなのですが・・
具体的に言うと、とあるチームに「ノルマ有り、シーズン名声+500」という事が書いてあったので
どの数値の事かと思ったのです。。
「10とか20とかいう2桁の数値じゃなくて」と書きたかったっす(汗
まだクラブに入ってないならシーズン名声自体無かったと思う
>>136
そうなのですか。。クラブに入らないとシーズン名声とか無いのですね。
+500のシーズン名声って大変なんですか?
あと、クラブ入るとどのぐらいのメリットあるんですか?トークンが増えるの早いとか?
マイルストーンが貯まってクラブの報酬が貰える設計図やトークン他諸々500ならぬるいほうでしょ?
500も稼げないないならクラブによってはキックされてもおかしくないと思う
俺途中加入したクラブだから9000後半だけどリーダー16000稼いでるな
でもうちのリーダーあっま~い人だから100でもキックしない気がする
>>138
レスありがとです
まだクラブに一度も入った事が無いのでマイルストーンというのがどうすれば貰えるのか、
あるいは+500が何レース走ったら稼げる値なのか判らないので
「ノルマ+500」と書かれててもピンと来なかったんです。キツイのかな?って思ったわけです。
今日は8時間やって個人名声は4だったのが10まで上がりました。
まだ3日しかA9はやってなくてガレージレベルはLv5まできましたが(3台は90%セールで買いました)
これぐらいのヤリ込みだとクラブの名声稼ぎはどのぐらいの数字に相当しそうですか?
良くわからんのよね頭の良いエロい人教えろくださいって感じ
俺は車作りたいから走りこんでたら勝手に溜まってたって感じだから
とりあえずあんまりうるさくなさそうなクラブでも入ってみたら
クラブのメンバーに気に入られなかったらキックされるだけ自分が
気に入らないなら抜ければいいだけの事だから
そうなのですか~自分から抜ける事もできるのですね(笑)
それ聞いて安心しました。
仕事しながらなのでプレイできない日もあるだろうから迷惑になるようなら
クラブには入らないほうがいいのかと迷ってました。
みなさん、助言ありがとうございます!
できない
低ランク車で高ランクステージを走ると途中まではいい線いけても
絶対にクリア出来ない設定かの様に終盤に全車からあり得ないぶっちぎりを食らい、
高ランク車で低ランクステージを走ると、終盤はNPCは速度落として全然ついてこない。
それにこっちがニトロ使うと自動的に全車速度アップしてしまうし、結構クセがありますね、
やり込んでくと課金したくなるゲームですわw
正にその通り、俺も気付いた
ニトロもちょっとずつ使うと案外上手くいく
意味不明なスターターが付いているやつです
いつも警察にジャマされてNPCにノックダウンもできないまま終わります
☆2オマージュで実験してみたが、
右のオレンジボトルを取れたら狙う→右ルート、右の青ボトルを狙う
→その辺りからニトロ連打で右のジャンプ台
→後はボトル無視で障害車をかわして最短ルート
で1位取れた
ありがとうございます。やってみます。
黄色ボトルは取れなかったですが運良く1位獲れました
ありがとうございました
2枚目、3枚目と値段が上がってく
たぶんバラで買うのもまとめて買うのもトータル金額は一緒
A9はチャプター進めてくと車のランクが足りなくて手詰まりするね
いまチャプター3でランク足らず、どれも走れない状態
ここまで4台買ったけどそろそろ高級車ばっかで買う気しない
イベントやってカード貯めて高ランク車getしないと進まないの判ってるが
A8同然、燃料溜まるのも遅いし強い車の設計図はなかなか出ないし
中だるみするね。 A8のときは最初からこんなに課金しなくても遊べたのにさ。
リリース直後から課金システムが濃厚な感じだ
相変わらず、スタート時順位でほぼ決まるしね
CPUに妨害食らった時ニトロ無いと辛いよね
ほしいなこれ
特にあってもなくてもいいような・・・
A9やってれば自然と設計図集まると思う
むしろA8で取る方が大変な気が・・・
マルチが一番良いかなと思ってたけどキャリアで効率良いとことかある?
あとイベントのデイリーカールートは短い割に29増えるから毎日やってる
>>792 名声稼ぎで自分が回してるのはここかな。イベントチケット切れた時にちょこちょこやりながら今 名声26。
【Chapter2】
▼B-RANK Rookie「08」
タイムアタックなので他NPCの妨害が無くて楽
【Chapter3】
▼EURO RABELS(推奨ランク1500以下なら全部楽)
Dクラスでオイルの回復早くて効率良い
▼American Extreme「01や02」
同じくカマロLT&チャレンジャーで回転率が良くカリフォルニアの練習にもなる
>>792
そこそこ進んでくると、既出で誰か書いてくれてたけど
chapter05 AmericanAutos 04
Downtown Rise TA
が一番効率よさそう。
推奨ランク2153だけど1500程度のカマロLTでもいけるし、Hemiも使える。
タッチドライブでいけるかどうかは知らない
ほんとだwスゴイ
1437の3星カマロLTで全然いけた♪
90秒コースだけど燃料復活早い車でローテーションできて名声49はいいね~
>>830
>>802 に書き込んだけど情報サンクス!まだ そのコースま出せるまで遠いからぼちぼち頑張るよ
チャプター3・CクラスエリートのDOWNTOWN RISE(タイムアタック)がコスト1400台のBMWでも50秒程度で終わって名声27、クレジット2000だから暫くコレで稼ぐ
